新浦安ナビゲーター
更新 04/12/2004

【戻る】


『よみがえれ!新浦安駅前「公共広場」大作戦!』


■ねらい
違法駐輪にあふれた新浦安駅前広場を、市民の豊かな生活空間として、よみがえらせることを目的に、その利用とデザインを、市民みんなで考え提案していくことをねらいとします。

■「公共広場」大作戦って?
市民の皆さんが集まり、4回のワークショップをすることで、一緒に新浦安駅前の「公共広場」について考えていきます。
子どもから大人まで。まちを仕事にする人もそうでない人も。
みんなで集まって、駅前広場をどうしたらよいか、どのように使いたいかをいろんな立場から考えます。

■ワークショップ日程 (4回、市民プラザWave101にて開催予定)

6月30日(土)
10:00〜13:00
ご参加ありがとうございました。

説明と見学

ワークショップの進め方の説明と、駅前広場の下見を行います。
7月28日(土)
14:00〜17:00
課題の整理 話:北原理雄(千葉大学)

なにが問題か、どんな場所であって欲しいか、などをグループごとに話し合います。
 第2回WS活動紹介

9月29日(土)
14:00〜17:00

提案づくり(1) 話:中野恒明 (アプル総合計画事務所)

2回目の話し合いの結果をもとに、提案づくりを始めます。使い方の提案、デザインの提案、管理の仕方の提案など、提案の内容や方法はいろいろです。  第3回WS活動紹介

10月20日(土)
10:00〜13:00
提案づくり(2) 発表

前半は提案づくりの続きです。
最後の一時間は発表の時間です。それぞれのグループが考えたこと願いを話してください。

■「公開広場」シンポジウム

各グループの提案は、駅前広場の一角に展示し、広く市民の方に見ていただくとともに、「この案に賛成」票を投じていただく市民投票を行うことも予定しています。
最も多くの「賛成票」を得た案については、『人気No.1だったで賞』(副賞もあり!)を送るとともに市などに、実現に向けての検討をお願いします。


シンポジウム当日の様子は、こちらでご覧頂けます。
皆さんご苦労様でした。

日時 11月10日(土) 14:00〜17:00
場所 市民プラザWave101
パネラー :後藤春彦(早稲田大学)、木下勇(千葉大学)他

主催

浦安まち学習サーカス団

共催 浦安まちブックをつくる会
後援 浦安市、浦安市教育委員会
参加費 無料
参加資格 新浦安駅前広場に関心を持っている方であれば誰でも。
参加方法 お名前、お住まい、連絡先を以下までご連絡ください。個人でも、グループでも、どちらでも参加OKです。
連絡先 浦安まち学習サーカス団
担当 佐久間康富
fax 03-5286-3449(早稲田大学後藤研究室)
[email protected]

[an error occurred while processing this directive]